メニュー

logo

ご挨拶

武谷雄二

理事長 武谷雄二

武谷典子

副理事長 武谷典子

院長/松岡 良

院長 松岡良

岩田政子

総師長 岩田政子

理念

使命

女性と子供のための良質なプライマリ医療を、高次医療機関との綿密な連携のもとに提供し、地域住民の健康で文化的な生活に寄与する。

目標

  1. 安全な医療の提供のために最大の努力を払います。
  2. 常に広い視野と探究心をもち、知識・技術を深めるとともに、新しい知見を積極的に学び、取り入れ、医療の質の向上のために研鑽を怠りません。
  3. 患者様の権利を守ります。
  4. 共感力を育み、患者様の心情と立場を理解して医療の提供にあたります。
  5. 効率性を意識し、希少な医療資源を活用します。
  6. 患者様に満足していただけるサービスを提供するためには、スタッフが仕事に誇りと満足を感じていなければならないとの認識の下、処遇や働く環境等、従業員の福祉を重視します。

診療の基本姿勢

  1. (平等)人種、宗教、国籍、性別、年齢、疾病の性質、社会的地位等にかかわらず必要な医療を提供します。
  2. (インフォームド・コンセント)緊急の事情がある場合を除き、病名、病状の診断、治療内容、治療上の選択肢、その危険性および回復の可能性について、患者様が理解できる言葉で説明し、患者様の十分な納得と同意を得た上でこれを行います。
    1. ① 説明が分かりにくい場合は、その旨を申し出ください。
    2. ② 医師が説明をする際は、近親の方も同席できます。
    3. ③ 意識や判断力が十分でないと思われる患者様の場合、医師の判断で家族または代理人の方に説明します。乳幼児の場合は、家族に説明し同意を求めます。
    4. ④ 全ての病名を患者様本人に告知します。癌の告知を希望しない方は、診療に先立ちその旨をお知らせください。
    5. ⑤ 患者様本人からの要求に基づき患者様本人にカルテを開示します。カルテ開示手続きについては総合受付に問い合わせてください。
  3. (要望)治療、処置、検査、看護、食事、その他診療に係わることについて要望がある場合は遠慮なく申し出てください。ただし、安全、医療効果、医の倫理のいずれかの観点から望ましくないと医師が判断した場合、あるいは特別に法律に定めがある場合には要望に沿えません。緊急の場合を除き、患者様の納得を得られない場合は誠意をもって他医療機関を紹介します。患者様やご家族からの相談、苦情、質問および要望などにお応えするために患者様相談室を設置していますので利用してください。
  4. (研究途上の治療)研究途上の治療をお勧めする場合には、治療の内容、従来の治療方法との違い、治療に伴うリスクについて十分に説明します。従来の治療方法を希望する場合は遠慮なくその旨を主治医に告げてください。
  5. (個人情報・プライバシーの保護)患者様の個人情報とプライバシーは患者様の明確な同意がある場合、または法律に明確に規定されている場合、あるいは「知る必要性」に厳密に基づき他の医療提供者に開示する場合を除き、アルテミス ウイメンズ ホスピタルにより第三者に開示されることはありません。個人情報開示についての詳細は「個人情報について」をご覧ください。患者様の呼び出しに個人名を使用されたくない場合は、外来受付の際にその旨申し出てください。
  6. (患者様へのお願い)患者様に以下の協力をお願いします。
    1. ① 自身の健康状態について正確な情報を医療者に伝えること
    2. ② 自身の病態と治療方針について十分に理解し、意欲をもって治療に協力すること
    3. ③ すべての患者様の治療環境を良好に維持するためにアルテミス ウイメンズ ホスピタルの規則およひ職員からの指示を守ること
  7. (診療の妨げになる行為への対処)以下の迷惑行為を行った者へは医療の提供を中止し、即座に所轄警察に届けます。
    1. ① 患者様や職員にセクシャルハラスメントまたは暴力行為があった場合
    2. ② 大声、暴言または脅迫的な言動により、他の患者様に迷惑を及ぼし、または病院業務を妨げた場合
    3. ③ 解決しがたい要求を繰り返し行い、病院業務を妨げた場合
    4. ④ 建物設備等を故意に破損した場合
    5. ⑤ 受診に必要のない危険な物品を院内に持ち込んだ場合
    6. ⑥ その他、刑法に違反する可能性のある行為があった場合

厚生労働大臣の定める掲示事項

  1. 入院基本料について
  2. 当病棟では、1日に18人以上の看護職員(看護師・准看護師)、4人以上の看護補助者が勤務しています。

    1. ① 朝8時30分から夕方17時まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は8人以内です。
    2. ② 夕方17時から朝8時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は10人以内です。
  3. 当院が届け出ている施設基準について
    1. ① 情報通信機器を用いた診療:情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬は処方しません。
    2. ② 急性期一般入院料6
    3. ③ ハイリスク分娩管理加算
      1年間の分娩件数…1,405人(2023年)
      配置医師数…12人
      配置助産師数…27人
    4. ④ 診療録管理体制加算3
    5. ⑤ データ提出加算
    6. ⑥ 乳腺炎重症化予防ケア・指導料1
    7. ⑦ 一般不妊治療管理料
    8. ⑧ 婦人科特定疾患治療管理料
    9. ⑨ HPV核酸検出、HPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
    10. ⑩ 麻酔管理料(Ⅰ)
  4. 医療情報の活用について
  5. 当院では、質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認のデータなどから取得する情報を活用して診療を行っています。

  6. 明細書発行体制について
  7. 当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても明細書を無料で発行しています。なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

  8. 院外処方箋の一般名処方について
  9. 当院では、医薬品の供給不足時に処方等の変更に適切に対応できるよう、商品名や会社名を指定せずに「薬の有効成分の名前(一般名)」のみで処方を行っています。ご不明な点がございましたらお申し出ください。

  10. 長期処方について
  11. 当院では、患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行う対応が可能です。

  12. 特別療養環境室料金
  13. 特別療養環境室料金
  14. 保険外負担について
  15. 保険外負担一覧表

     証明書…………………… 2,200円

     診断書…………………… 4,400円

     生命保険用診断書……… 7,700円

     カルテ開示基本料……… 1,100円

     カルテ複写……………………20円

     Ⅹ線画像複写……………… 550円

     医師面談料 ………………5,500円

個人情報について

患者様の個人情報は、各種法令に基づき下記の目的に利用します。
  1. アルテミス ウイメンズ ホスピタルでの利用
    1. ① 医療の提供
    2. ② 医療保険請求関係業務
    3. ③ 入退院等の病棟管理、会計・経理・医療事故の報告、患者様に関係する管理運営業務
    4. ④ 医療サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
    5. ⑤ 医学・看護教育
    6. ⑥ 症例に基づく研究
    7. ⑦ 外部監査資料
  2. 第三者への提供
    1. ① 医療連携している他医療機関へ
    2. ② 他医療機関よりの医療上の照会への回答
    3. ③ 外部の医師および専門家に診療上の助言を求める場合
    4. ④ 血液およびその他検体の検体検査業務の委託業者へ
    5. ⑤ 患者様の食事を提供する給食委託業者へ
    6. ⑥ 患者様のご家族または代理人に病状説明をする場合
    7. ⑦ 医療保険事務(保険事務の委託、審査支払機関へのレセプトの提出)
    8. ⑧ 審査支払機関または保険者よりの照会への回答
    9. ⑨ 関係法令や条例に基づく行政機関およぴ司法機関への提出
    10. ⑩ 健康保険組合等事業者からの委託を受けて健康診断を行った場合における、当該事業者へのその結果通知
    11. ⑪ 医師賠償責任保険に係わる医療に関する専門の団体や保険会社への相談または届け出
当病院の利用の各項の1にある情報提供に同意しがたい事項がある場合にはその旨を申し出てください。申し出がない場合は同意あるものとして取り扱います。情報提供不同意の申し出は後からいつでも撤回、変更をすることが可能です。当病院の利用の他に患者様の個人情報を利用する場合、および法令や条例に定められている場合は、書面により患者様の同意を得た上でこれを行います。

患者様およびご家族へのお願い

医師を始めとして当院の医療スタッフは、出産や疾病の治療を患者様との共同作業と考え、患者様の訴えに耳を傾け、その心情の理解に努め、患者様にとって最善の医療を提供することを心がけています。以下は、よりよい医療を実現するための私どものお願いです。ご一読の上、ご協力をお願い申し上げます。
  1. 医師を始めとした医療スタッフが、良質、安全かつ適切な医療を提供できるようご協力ください。
  2. 診療を受ける際には、医師を始めとした医療スタッフに、過去の病歴、薬歴、入院歴、家族の病歴、その他現在の健康状態に関係するすべての事項を含む十分な情報を伝えてください。
  3. 診療を受ける際には、医師を始めとした医療スタッフの療養上の指導に従い、治療効果が高まるよう協力してください。
  4. 当院が定める諸規則を遵守し、他の患者様の療養の妨げとなることのないようにしてください。
上記をお聞き入れくださらない場合は、当院での診療をお断りする場合があります。また、当院の業務の妨害行為や他の患者様の療養の妨げになる行為をなさった場合は、当院敷地よりの退去を命じ、従わない場合は警察を呼びます。