第28回「絵画コンクール 赤ちゃんを描こう」の募集を開始しました。作品の応募方法は、郵送、メールで受け付けます。応募要項について詳しくはこちらをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております!
-
2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
第28回「絵画コンクール 赤ちゃんを描こう」の募集を開始しました。作品の応募方法は、郵送、メールで受け付けます。応募要項について詳しくはこちらをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております!
当院の小児科医師 永田郁子が、東久留米市医師会提供のFMラジオ番組「解決!我が家のホームドクター」にゲスト出演します。ぜひ、聴いてください。
【出演情報】
< 解決!我が家のホームドクター >
日 時 :6月21日(火)14:00~14:54
テーマ :アルテミスウイメンズホスピタルの小児科診療について
ナビゲーター:鈴木実穂
ゲスト :永田郁子
放送局 :TOKYO854くるめラ
「解決!我が家のホームドクター」は、東久留米市医師会の先生の専門に関する最新情報やクリニックを紹介する番組です。放送エリアは東久留米市・清瀬市・小平市です。公式アプリ エフエムプラプラをダウンロードするとスマホやパソコンから聴くことができます。
TOKYO854くるめラ:https://tokyo854.com/
FM++(FMプラプラ):https://fmplapla.com/fmhigashikurume
「立ち会い分娩」、「面会」、「4階カフェテリアでのセレブレーションディナー」の制限を緩和しました。体調確認とルール遵守にご協力願います。ご不明な点は、スタッフにお問い合わせください。
1. 立ち会い分娩
2. 面会
パートナーまたは実母のいずれか1名は、入院中にお部屋での面会が1回できます。平日休日問わず13:00~16:30(最終退出時間)の間の30分です。
3. セレブレーションディナー(於4Fカフェテリア)
「産科について」のページを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
当院の院長 松岡 良が、東久留米市医師会提供のFMラジオ番組「解決!我が家のホームドクター」にゲスト出演します。ぜひ、聴いてください。
【出演情報】
< 解決!我が家のホームドクター >
日 時 :5月31日(火)14:00~14:54
テーマ :不妊治療について
ナビゲーター:鈴木実穂
ゲスト :松岡良
放送局 :TOKYO854くるめラ
「解決!我が家のホームドクター」は、東久留米市医師会の先生の専門に関する最新情報やクリニックを紹介する番組です。放送エリアは東久留米市・清瀬市・小平市です。公式アプリ エフエムプラプラをダウンロードするとスマホやパソコンから聴くことができます。
TOKYO854くるめラ:https://tokyo854.com/
FM++(FMプラプラ):https://fmplapla.com/fmhigashikurume
東久留米市の乳がん検診を希望する方は、事前にWEB予約または電話予約をお願いします。 診察券(お持ちの方のみ)、健康保険証、自己負担金を必ず持参し、来院してください。
1.自己負担金:1,000円または 生活保護受給証明書(生活保護受給者のみ)
2.対象者:40歳以上の女性で2022年1月1日~12月31日に奇数年齢になる方(注意: 2年に1回の検診です)※ 1981年4月2日~12月31日生まれの方は東久留米市からの無料クーポン券が届いてから予約してください。
3.実施期間:2022年6月1日(水)〜2023年2月28日(火)
4. 予約受付期間:2022年6月1日(水)〜2022年12月29日(木)12:00まで
詳しくは東久留米市のWEBサイト、広報誌をご確認ください。
当院の産婦人科医師 植田道朗が、東久留米市医師会提供のFMラジオ番組「解決!我が家のホームドクター」にゲスト出演します。ぜひ、聴いてください。
【出演情報】
< 解決!我が家のホームドクター >
日 時 :5月17日(火)14:00~14:54
テーマ :HPVワクチンについて
ナビゲーター:鈴木実穂
ゲスト :植田 道朗
放送局 :TOKYO854くるめラ
「解決!我が家のホームドクター」は、東久留米市医師会の先生の専門に関する最新情報やクリニックを紹介する番組です。放送エリアは東久留米市・清瀬市・小平市です。公式アプリ エフエムプラプラをダウンロードするとスマホやパソコンから聴くことができます。
TOKYO854くるめラ:https://tokyo854.com/
FM++(FMプラプラ):https://fmplapla.com/fmhigashikurume
2022/6/1更新
アルテミス ウイメンズ ホスピタル
5歳以上の方で接種券をお持ちの男女に下記の通り、新型コロナワクチン接種を実施しています。
(基礎疾患のある男性の接種)
(予約)
予約の際のお願い:
(受付)
参考:
妊産婦の皆様へ-新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて- 日本産科婦人科学会
妊婦の方々へ-新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策- 厚生労働省
新型コロナワクチンQ&A「私は妊娠中・授乳中・妊娠を計画中ですが、ワクチンを接種することができますか。」 厚生労働省
新型コロナワクチンQ&A「新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。」 厚生労働省
レニア会副理事長 武谷典子が、当院スポンサーのFMラジオ番組「ゆったり東久留米」にゲスト出演します。ぜひ、聴いてください。
【出演情報】
< ゆったり東久留米 >
日 時 :4月20日(水)12:00~12:54
ナビゲーター:森明子、藤村智宏
ゲスト :武谷典子(12:02~12:25頃 出演)
放送局 :TOKYO854くるめラ
「ゆったり東久留米」は、東久留米に特化した生活情報や地域情報を生放送でお送りする番組です。放送エリアは東久留米市・清瀬市・小平市です。公式アプリ エフエムプラプラをダウンロードするとスマホやパソコンから聴くことができます。
TOKYO854くるめラ:https://tokyo854.com/
FM++(FMプラプラ):https://fmplapla.com/fmhigashikurume
当院の婦人科部長 袖本武男が、東久留米市医師会提供のFMラジオ番組「解決!我が家のホームドクター」にゲスト出演します。ぜひ、聴いてください。
【出演情報】
< 解決!我が家のホームドクター >
日 時 :4月19日(火)14:00~14:54
テーマ :産婦人科の腹腔鏡手術
ナビゲーター:鈴木実穂
ゲスト :袖本武男
放送局 :TOKYO854くるめラ
「解決!我が家のホームドクター」は、東久留米市医師会の先生の専門に関する最新情報やクリニックを紹介する番組です。放送エリアは東久留米市・清瀬市・小平市です。公式アプリ エフエムプラプラをダウンロードするとスマホやパソコンから聴くことができます。
TOKYO854くるめラ:https://tokyo854.com/
FM++(FMプラプラ):https://fmplapla.com/fmhigashikurume